出産の介助、妊産婦の相談、妊娠から産後までの母子の保健指導などを行う医療職。助産師になるためには、看護系大学で助産師選択課程を選択して看護師国家試験に合格すると受験資格を得る。助産師選択課程を履修していない場合は、看護師国家試験に合格した後、看護系大学院や助産師養成所等で専門課程を修了すれば、受験資格を得られる。助産師国家試験の受験は女性に限られている。
関連コラム
病院向け機能を見る
無料相談へ進む