用語集

2025/2/26作成

国立感染症研究所

【読み方】こくりつかんせんしょうけんきゅうじょ

国立感染症研究所(NIID)は、感染症に関する研究、予防、対策を行う日本の研究機関のこと。1947年に設立され、厚生労働省の管轄下にある。主な業務は、感染症の発生状況の監視、病原体の研究、ワクチンの開発と評価、感染症対策の指導などである。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックにおいても、NIIDは重要な役割を果たし、ウイルスの特性解明や感染拡大防止策の提言を行った。また、国際的な感染症対策にも貢献しており、WHO(世界保健機関)との連携も強化している。NIIDは、感染症に関する最新の知見を提供し、国民の健康と安全を守るために日々活動している。

働き方改革を実現する
人事労務管理システムを
お探しなら!


Page
Top