労務
労務管理の基礎知識
2024/8/28
(1)労務管理とは
労務管理とは、組織内の労働環境を適切に管理し、労働法規を順守するための一連の活動を指す。これには、労働契約の締結、入退社手続き、勤怠管理、給与計算、安全衛生管理などが含まれる。
また、最近では、2019年の新型コロナウイルス感染症の発生以降、リモートワーク(テレワーク)が急速に普及したり、少子高齢化や人材不足を背景とした働き方改革により時間や場所を柔軟に選べる働き方、フレキシブルワークが注目されたりするなど、労働環境の変化が著しい。それに合わせた労務管理体制の構築や従業員のメンタルヘルスケアも重要な課題となっている。
(2)労務管理と人事管理の違い
労務管理と人事管理は、組織の人材を管理するための重要な概念だが、その目的と範囲には明確な違いがある。
労務管理は、労働法規や社内規程にもとづき、従業員の労働環境を管理する活動。これには、就業規則の作成、労働時間の管理、休暇の管理、労働安全衛生の確保などが含まれる。労務管理の目的は、従業員の労働条件を適切に管理し、労働法規を順守することである。
一方、人事管理は、組織の目標達成に向けて、最適な人材を確保し、育成し、活用するための一連の活動。人事管理の目的は、組織のビジョンと戦略に合わせて、最適な人材を確保し、その能力を最大限に引き出すことである。
つまり、労務管理は「労働環境の管理と法規順守」、人事管理は「人材の確保と活用」に焦点を当てている。両者は密接に関連しているが、それぞれ異なる目的と範囲を持っている。
組織の成功は、適切な労務管理と人事管理の両方によって成り立つ。そのため、組織のリーダーは、これらの違いを理解し、それぞれの管理を適切に行うことが重要になる。それにより、組織は最も重要な資源である「人」を最大限に活用することができる。
(3)労務管理の主な内容
- ・労働契約
- 労働契約は、労働者と使用者間の契約であり、労働者が一定の労働を提供し、使用者がその対価として賃金を支払うことを約束するもの。
- ・入退社手続き
- 入社手続きは、新たに採用された従業員が正式に組織に参加するための手続き。一方、退社手続きは、従業員が組織を離れる際の手続き。
- ・勤怠管理
- 勤怠管理は、従業員の出勤、退勤、休暇、遅刻、早退などの状況を記録し、管理すること。
- ・給与計算
- 給与計算は、従業員の労働時間、休暇、残業などにもとづいて給与を計算し、支払うこと。
- ・安全衛生管理
- 安全衛生管理は、労働者の健康と安全を守るための活動。これには、労働環境の改善、危険防止のための教育、健康診断などが含まれる。
LIST
労務ナレッジリスト
- 労務管理の基礎知識(2024/8/28)
- ‐労務管理における労働契約とは?(2024/10/9掲載予定)
- ‐労務管理における入退社手続きとは?(2024/10/16掲載予定)
- ‐労務管理における勤怠管理とは?(2024/10/23掲載予定)
- ‐労務管理における給与計算とは?(2024/10/30掲載予定)
- ‐労務管理における安全衛生管理とは?(2024/11/6掲載予定)
もっと詳しく
ProSTAFFクラウドについて
知りたい!
-
ProSTAFFクラウドの資料を
いますぐダウンロード! -
サービスデモのご依頼や
ご質問についてはお気軽に!